[Mew-Win32 02495] Re: Tool of mew

小関 吉則 (KOSEKI Yoshinori) kose at example.com
2000年 3月 22日 (水) 16:47:53 JST


>>> Wed, 22 Mar 2000 16:14:48 +0900 (JST) の刻に 「白井」、すなわち
>>> shirai at example.com(Hideyuki SHIRAI (白井秀行)) 氏曰く

白井> ## 子供の保育園の卒園式にいってました。:-)

おぉ、うちは土曜日だ。

白井> あまり気にならないけど、たくさんあるとうっとおしいよね。

小関> Message-ID が同じものは振り分けマークを付けられて、各1通づつ
小関> 残して、えいやっ!! とやりたくなりませんか?

白井> こういうメールは ML からのメールだから refile 先は auto refile
白井> で問題ないし、やるなら

白井> '?' => dup-msgid => 'C-uM-o' => 'x' 

白井> ですね。'*' をつけちゃっていると、それも refile しちゃうから
白井> mark がもう一個あるといいな(仮称 important mark)。

あぅ、もうすっかり忘れてる。:-)

最近 Gnus の自動振り分け決定方法を、メーリングリストは全て
BBDB に任せて、残りは Group Parameter から抽出ってのを試して
いるので、この振り分けの話にしゃしゃり出て来たってわけだった
んです。(書かなきゃわからん内部事情。興味のある話題には首を
突っこむ.... ^^;;;;))

guess ってのは経験的に気に入るようにはならないもんですね。

Mew の推測ルールって、結局使いこなすというレベルに至っていな
いんですが、もしかすると今なら気に入るように動いているのでしょ
うかねぇ。

;;; そのうち試してみよっぉ。

小関> ;; 最近 Gnus についてボチボチと解説を書き始めました。
小関> ;; http://www.NetLaputa.ne.jp/~kose/Emacs/Meadow/images/Gnus-tree.png 
小関> ;; ってのはどぉ??

白井> う〜〜〜ん、面白いけど、ちょっとだけうざったい (ごめん (_ _))

これは一応、餌として置いています。

“餌”というとイメージが悪いかな、“つかみはOK”という感じね。

白井> # linespace を空けるなら bitmap-xxx.bdf を bdfresize するといい
白井> # ですよ。(line-space . "1") なら
白井> # COMMENT This font was automatically resized by bdfresize-1.4
白井> # COMMENT   mag_x = 8/8, mag_y = 17/16, blackness = 2
白井> # がお勧めだけど、ハーフトーン的(例えば 山岡さんの顔)なのは横に
白井> # 黒筋が入っちゃうから、趣味の領域。:-)

これも、bold を作るのも試そうとは思っているんだけどなかなか...

他人が Emacs を使っているのを後ろから見てると色々な発見があ
ると思うんだ。人それぞれ使い方、入力方法、まったく違うと思う。
えっ、今のどうやったの、というのはよくある話だと思う。

画面にしてもどんな色、フォントで使っているかってのも興味あるし。

そういうのが書いてあるページ(画面イメージも)があると嬉しくな
るんだな。

というのを実践したいんです。
--
こせき άn



Mew-win32 メーリングリストの案内