[mew-win32 04335] Re: [mew-dist 26688] Re: フォールバック実験

Kazu Yamamoto ( 山本和彦 ) kazu at example.com
2005年 12月 1日 (木) 12:42:51 JST


> ki> > 新しい接続要求があると、再転送タイマは 3 秒 (または、アダプタ別のレ
> ki> > ジストリ パラメータ "TcpInitialRtt" で構成した値) に初期化され、
> ki> > "TcpMaxConnectRetransmissions" で指定された回数 (Windows Server 2003 
> ki> > の既定値は 2 回) まで要求 (SYN) が再送信されます。
> ki> 
> ki> なので、3+6+12=21秒でタイムアウト、になります。

つまり、ICMP port unreachable を受け取っても TCP は無視して、TCP の再送
を繰り返す動作をするという意味ですね? その動作は間違っています。

>  いや. 確かにこの記述どおりなのですが, 明示的な否定応答を受け取っ
> ているのに再転送(というか再接続)を試みるというのは仕様としてどうな
> んでしょうかね..  RFC1122的にも

port unreachable は、hard error なので、TCP は接続をすぐにあきらめ、
blocking connect() はすぐにエラーを返すべきです。

試しに、Windows のコマンドプロンプトで、
	telnet localhost 500
とやってみると、すぐに失敗します。

なので、port unreachable を受け取ったら、すぐに TCP にあきらめさせるパ
ラメータがあるんじゃないでしょうか? もしあるなら、Emacs は、それを
enable にすべきでしょうね。

--かず



Mew-win32 メーリングリストの案内