[Mew-dist 17818] Re: How to open attached files on Windows dynamically
MIYATA Misao
miyata at example.com
2001年 6月 19日 (火) 18:58:54 JST
From: Hideyuki SHIRAI (白井秀行) <shirai at example.com>
Subject: [Mew-dist 17816] Re: How to open attached files on Windows dynamically
Date: Tue, 19 Jun 2001 18:43:16 +0900
> miyata> 1) Unixからファイル、URLをWindowsに送り、関連付けられている
> miyata> アプリケーションを実行するには、SoWと言うツールを使って
> miyata> います。例えば、
> miyata> starlt.pl abc.txt (start.plは、SoWのコマンド名)
> miyata> をUnix上で実行すると、Windoewのメモ帳が起動しabc.txtが
> miyata> 表示されます。 同様に、***.docや***.pptで、WordやPowerPoint
> miyata> が起動するのも確認済です。
>
> SoW を使ったことがないので不確かですが、
>
> (setq mew-prog-msword '("start.pl" nil t))
>
> で良いとおもいます。
>
早速やってみました。
しかしWindowsにファイル名までは渡るみたいですが、
(多分wordが)Samba経由で読みだそうとする時には、
そのテンポラルファイルがUnixマシンから消えてしまって
いるようでうまく行きません。
htmlファイルの場合は、テンポラルファイルはちゃんと
残っているのですが?
--
宮田
Mew-dist メーリングリストの案内