[mew-dist 28136] Re: gpgsm --local-user について

Yoshiaki Kasahara kasahara at example.com
2008年 3月 5日 (水) 20:30:13 JST


On Wed, 05 Mar 2008 20:24:56 +0900 (JST),
	Kazu Yamamoto (山本和彦) <kazu at example.com> said:

> > すぐ思いつくのは mew-config-alist にも書けるような
> > mew-smime-local-user とかそういう変数に --local-user に書ける内容を直書
> > きして指定できるようにして、設定があったらメールアドレスの代りにそれを
> > 使う、という物です。mew-inherit-encode-signer が何をしているか理解して
> > ないので、そういう単純な話でないならすいません。
> 
> 古い話ですが、そばに笠原さんがいるので。。。
> mew-pgp-signer と mew-smime-signer を定義して解決しました。

mew-smime-signer に手元で使えるキーの ID を書いて、きちんと署名できる事
を確認しました(といいつつパブリックな証明書が手元にないのでこのメール署
名してませんが……)。

ありがとうございました。
-- 
九州大学 情報基盤研究開発センター
笠原義晃
kasahara at example.com



Mew-dist メーリングリストの案内