[Mew-dist 1053] Re: mail-header-separator

Kazu Yamamoto ( 山本和彦 ) Kazu at example.com
1997年 6月 11日 (水) 22:04:59 JST


From: SAKAI Kiyotaka <ksakai at example.com>
Subject: [Mew-dist 1046] Re: mail-header-separator
Date: Wed, 11 Jun 1997 14:45:17 +0900

> 僕が気になっているのは、閉じ括弧を別の行に記述するような coding style
> で、Emacs Lisp manual には
> 
>    * 閉じ括弧を一行に一つずつ記述するような習慣をつけないでください。
>      Lispプログラマの間では、これはよくない書き方であるとされています。
>      ただしまれに、多くの閉じ括弧が連続するようなときに、それらを一つ
>      か二つに分けて記述するのが有効であるような場合もあります。
> 
> という記述があります。

この説明には理由が見当たらず、とても主観的であると思います。どうしてよ
くよくないのか分からないので、納得できません。

上記が正しいとすると例えば、
	(setq alist '((a . b) (c . d)))
を
	(setq alist '((a . b)
		      (c . d)
		      )
	      )
と書くのはお行儀がわるいことになります。

しかし、(e . f) を簡単に書き足せるという理由で後者を選んでも、僕はいい
と思います。(C で配列の最後に "," が許されるのと同じ理由で。)

P.S.

私が最初に読んだ Lisp の本には、「Lisp を知らない人には Lisp のプログ
ラムはカッコのおばけにみえるかもしれない」という下りがありました。閉じ
カッコが多く続くプログラムは、現在でも私にはおばけに見えます。

--かず@論文逃避中



Mew-dist メーリングリストの案内