[Mew-dist 03915] Re: "From "

Motonori Nakamura motonori at example.com
1998年 2月 24日 (火) 09:26:19 JST


>>>>> On Sat, 21 Feb 1998 16:07:50 +0900, taca at example.com (Takahiro Kambe) said:

> Mew でも、ヘッダに本文の行数を積極に指示するとによって、内容の保護を心
> がけるようにしましょうか? > もとのりさん

例えば、オリジナルのヘッダの行数と実際の行数が違っていると警告する、
とかいうことですか?

taca> Content-Lengthは、ちょっとしたコード変換とかが絡むとドキドキしま
taca> すから、Lines的な発送の方が安直な分だけ安全性は高い気がします。

Content-Length は mbox に書き込む際に生成されるべきもので、
MTA 間の配送の時点では、存在するべきではないものという解釈がありそうです
(RFC 2076 で discouraged されていますし。一方、Lines: の方は
メール用ではないとは書かれていますが、discouraged ではないので、
つけないようにしないといけない、というものではない雰囲気です)。

taca> もちろん、誰かがquoted printableのsoft line breakを繋げたりすると
taca> 問題です。

確かに。

taca> ただ、ヘッダの名前からは、LinesとかよりはContent-Linesではないで
taca> しょうかね、ふと気づいたのですが。

そうかもしれませんが、まだ少なくとも RFC に定義されている Lines を
使う方が、汎用性(?)が高そう。

- motonori



Mew-dist メーリングリストの案内