[Mew-dist 05622] header encoding (was Re: Mew-dist 05563 (Re: b47))
Mito
mit at example.com
1998年 7月 21日 (火) 17:27:07 JST
※ "山" こと kazu at example.com さんの
『[Mew-dist 05563] Re: b47』より
もうすでに議論は終了してしまったような感じですが、やっと
rfc2047を読み終えた(理解できたのは50%程度^^;)ので、以前の議
論を読み返してみたのですが、どうも理解できない部分があるので
ご教授ねがいます。(_ _)
山> > また、skipという考え方を使用するのであれば、"Re:"や"Fw:"や"[mew-dist 1234]"
山> > といった文字列ばかりを特別扱いする理由がわかりません。
山> > ASCIIはみなskipするのではまずいのでしょうか?
山> あああ、説明を書く前に聞かれちゃった。なるべく簡単に説明すると、
:
山> も認識されない text では、結局 encoded-word は white-space (正確には
山> linear-white-space) で区切らないといけません。
ということは、
(defun mew-header-skip-prefix ()
(let ((case-fold-search nil))
(if (looking-at "[!-~ \t]+[ \t]+")
(goto-char (match-end 0)))))
にしてはだめでしょうか?
山> でも X-Mailer: の値全体を符号化するとちっとも嬉しくありません。だから、
山> Mew では、
山> X-Mailer: Mew version 1.93b46 on Emacs 20.2 / Mule 3.0 =?...?=
山> のように ( ) まで符号化するようになっています。
X- フィールドは Subject や Comments ヘッダと同様な encoding
を行うものだと思うのですが、なぜ Subject はいいのに X-Mailer
は「値全体を符号化するとちっとも嬉しく」ないのでしょうか?
山> encoded-word と encoded-word の間の white-space は無視されるという仕様
山> などと照らし合わせると、結局 Subject: は全体を符号化しろ(white-space
山> が無視されるのは分割のため)と言っているように読めます。
rfc2047 を読んでもこののように理解できなかったのですが、どの
辺りに全体を符号化したほうがいいようなことを臭わせているので
しょうか。熟読してみますのでセクションなんかを教えて下さい。
--
7/21 17:19頃
NECソフトウェア新潟 水戸
mailto:mit at example.com \n
Mew-dist メーリングリストの案内