[Mew-dist 04535] Re: ヘッダーの設定について
Akihiro Motoki
motoki at example.com
1998年 5月 6日 (水) 20:35:28 JST
★ Nobuyuki Suzuki <aaa88300 at example.com>さんが
★ Wed, 6 May 1998 16:26:20 +0900 頃に書いた
★「[Mew-dist 04523] Re: ヘッダーの設定について」の記事では..
> ~/.im/Configファイルの「smtpserver」にはプロバイダのサーバを書いているの
> ですが、FreeBSDとかUnixではやっぱり1度はローカルのsendmailにメールが行って
> しまうということなのでしょうか。
smtpserver ではなく、smtpservers のように 最後に「s」が必要です。
現在の設定では、smtpservers=localhost なので、ローカルのsendmailに
メールが渡っているのだと思います。
> > 私もきちんと RFC を確認したわけではありませんが、@ より前の部分って
> >一意であればいいんじゃなかったでしょうか。それでユーザ名を入れているの
> >だと思います。ソースを読んでる余裕がなかったので、どこでやってるかは分
> >かりません。
> >
>
> これは、これで良いのでしょうか??
Message-ID を自分の手元でつけるのか、プロバイダのサーバにつけてもらうかは
議論が分かれるところですが、私は MsgId=off と設定して、プロバイダ(というか
大学の研究室ですが)のサーバにつけてもらっています。
また、Message-ID の ユーザ名がつくのがいやでしたら、
PidMsgID=on としておくと、ユーザ名のかわりに プロセス No. が使用されます。
> > 私は .emacs の中で
> >(setq mew-from "Takanori-Nishimura <t-nisimr at example.com>")
> >のように設定しています。
>
> これを設定したら今度はヘッダにSender: というのができてしまいました。
> やっぱり、メールを書いているマシンのsendmailの設定をきちんと
> やった方が良いということなのでしょうか。
Sender: とつけているのは ローカルの sendmail ですので、
一番上に書いたように設定ファイルをきちんと書けば直ると思います。
> 最後にもうひとつだけ質問させてください。
> いつも、M-x mewとやってmuleの中で起動しているのですが、
> Assoc=+inbox=pop/POP:user at example.comとしているので
> パスワードを聞いてきます。
> このパスワード入力を自動にしたいのですが、
> 無理でしょうか?
これに関しては、~/.im/password を使用するとパスワード入力を求められなく
できますが、セキュリティ上問題がありますので、御注意下さい。
impwagent というのもあります。
#使用したことがないので、こちらは分かりません。
━━━━━━━…………‥‥・・・ ・ ・・ .
元木 顕弘 / Akihiro Motoki ・
E-mail: motoki at example.com ・
URL: http://www.hal.t.u-tokyo.ac.jp/~motoki/ ‘ ・・ ‥…━━☆
Mew-dist メーリングリストの案内