[Mew-dist 06776] Re: mew-refile-view.el (Re: mew-refile.el)
Yoshinari NOMURA
nom at example.com
1998年 10月 22日 (木) 15:36:32 JST
乃村です。
Mew は、柔軟性が高いので、refile 1つとってもかなり使う人の個性が
出ますね。自分なりの使い方を語る、Life with Mew なんてのも面白い
かも。
On Thu, 22 Oct 1998 13:24:39 +0900,
"Takashi P.KATOH" <p-katoh at example.com> said:
> > +inbox の mew-dist を読みたいときは、'G' して mew-dist としてます。
> > pick pattern のエイリアスみたいなもんです。ある意味、virtual
> > folder ともいう。
>
> これって、読むとき (前) にやることですよね?
そうです。
> そうではなくて、`o' や auto-refile した後に、どのメッセージ
> がどの folder に refile されるのかを把握したい、というのが目
> 的です。
ええ。機能は違うものです。でも、最終的な目的は同じような気がする
んですよ。自分の思う場所に refile したいっていう。
生活習慣が違うというのがあるので、その生活習慣ごと説明しなかった
のは舌足らずでした。こういう風に処理している人もいます、という意
味に取っていただければ幸いです。
読んだ直後に 'o' を押すかどうかが、習慣の違いというやつなのかも
しれません。僕の場合は、pick して、読みたい所だけ読んで、終わっ
たら 'ma' して 'mo' して (場合によっては、'md') +foo に入れてま
す。そうすれば、出来の悪い guess に頼らなくてもいい。:-)
実は、ML から来るメールの大半は、+inbox には入れていません。かと
いって個々のフォルダに振り分けちゃうと、未読管理が面倒なので、
(prom-mew とかすればいのかな) 流量の多い ML関係は、+2nd-inbox に
全部落ちます。で、+2nd-inbox で 'G' するわけです。
> # 読むときについては sort してから読むので、(私は) 特に問題
> # なしです。
なるほど。mew-sort 書かれた動機なのかも。:-)
僕は sort の代わりに pick します。それで、refile は、最後に 'ma'
して 'mo' するということです。
--
nom
Mew-dist メーリングリストの案内