[Mew-dist 06487] Re: Pod jp

Nobuaki TOGASHI ( 冨樫伸明 ) togashi at example.com
1998年 9月 18日 (金) 23:18:04 JST


冨樫です。

>>> On Fri, 18 Sep 1998 18:08:20 +0900, SAKAI Kiyotaka <ksakai at example.com> said:

> >> In article <19980917202701S.p-katoh at example.com>, "Takashi P.KATOH" <p-katoh at example.com> writes:
> 
> > どうせなら plain text より pod の方がいいかなぁ、と思って作っ
> > てみました
> 
> 理想を言えば、メンテナンス性を向上させるために、Mew で texi ファイルに
> 英語と日本語の両方を書いているように IM でもプログラム中に英語と日本語
> のドキュメントを同居させて、何らかの方法でどちらのドキュメントも表示で
> きるようにすることなのですが、何かうまい方法はないものでしょうか。

これは例えば、perldoc imls とすると英語のドキュメントが読めて、perldoc
-j imls とすると日本語のが読める方法ということですよね。私も知りたいで
す。

ただ、IM のドキュメントは、(IM シリーズがこのまま Perl5 で行くのなら)
pod フォーマットで日英とも管理し、man, html などを生成するのが効率的と
思います。

インストール時のデフォルトは英語の man をインストール (install-man) と
する。日本語の man を扱えるサイトは日本語の man を選択・追加インストー
ル (install-jman) する。

# それぞれ man1 とするか cat1 とするかを選べるとなお良いと思います。

これに加えて、IM コマンドをインストール (install) する際、IM 本体に英
語の pod フォーマットファイルを埋め込んでインストールする。これがあれ
ば場合によっては man1, cat1 は必要ない人もいるかもしれません。私的には
この方法が一番 perl スクリプトらしいと思っています。

選択で日本語の pod ファイルを埋め込むことができる (`-t' オプション)。
日英のマニュアルを混在できるなら (私はできるかどうかわかりません。) そ
の形式も選択可能にすればいいと思います。

--togashi



Mew-dist メーリングリストの案内