[Mew-dist 15178] Re: thread
Hideyuki SHIRAI ( 白井秀行 )
shirai at example.com
2000年 11月 28日 (火) 18:51:20 JST
kazu> From: Takanori-Nishimura <t-nisimr at example.com>
kazu> Subject: [Mew-dist 15121] Re: thread
kazu>
kazu> > # じゃ、そういうメールの thread がおかしい気がするのはなぜ??(といって
kazu> > もちゃんと検証してないので.....)
古いメールが入っている folder(*1) で実験したところ、300 通ぐらい
のメールがあるのに
(setq mew-use-complete-thread t)
=> 10通ぐらいしか表示されない。
(setq mew-use-complete-thread nil)
=> 80通ぐらいしか表示されない。
という folder を見つけました。(残業時間だし)追求してみると
message-id: も parent-id: もないメールや、parent-id: はあるけど、
message-id: がないメールが thread 対象に存在すると、
my-id が "" となって、その後、おかしくなるようです。そんなメール
が上記 folder に数通ありました。
# (intern "") でおかしくなるのかな? 別に同じ message-id: のメー
# ルが2通あっても大丈夫みたいだし。
From: Kazu Yamamoto (山本和彦) <kazu at example.com> さん曰く
Subject: [Mew-dist 15167] Re: thread
Message-ID: <20001128.154006.90153013.kazu at example.com>
Date: Tue, 28 Nov 2000 15:40:07 +0900
kazu> 検証して、理由を教えて下さい。
というわけで、完全な理由はわかりませんが、
mew-summary-thread-region() 内で
(if (not (looking-at mew-regex-thread))
(forward-line)
(setq my-id (mew-match 1))
(if (string= my-id "")
(setq my-id (make-temp-name "foo")))
とか
(setq my-id "foobar"))
なことをすると、問題なく(問題があるメールも含め)すべて表示されま
した。わざわざ make-temp-name しなくても大丈夫だったのだけど、こ
の辺りのことは良くわかっていません。
# message-id: が無いこと自体がよろしくないのかもしれないけど、他
# に悪影響を与えるのはよくないでしょうし。
## こいつが、西村さんと同じ原因かどうかはわかりませんけど。
P.S.
(mew-thread-set-line me (mew-buffer-substring start (point)))
~~~~
にしてもらえませんでしょうか?
(私の環境が悪いんですけど) 無駄な text-property も保存しちゃうの
でメモリがもったいない。
--
白井秀行 (mailto:shirai at example.com)
Mew-dist メーリングリストの案内