[Mew-dist 14405] Re: Mac
Ninomiya Hideyuki
nin at example.com
2000年 10月 5日 (木) 21:58:18 JST
こんばんは 二宮@お四国 です
Nobusuke Sasaki <sasaki at example.com> は Thu, 5 Oct 2000 17:31:21 +0900 頃に
Subject: [Mew-dist 14403] Mac (Re: Windows)
Message-Id: <20001005173119V.sasaki at example.com>
に於いて以下のようにおっしゃっていました。
※都合により手を加えさせていただく事が有ります。御了承下さいマセヽ...
ささき> 始めまして、佐々木宣介と申します。
ささき>
ささき> > From: Kazu Yamamoto (山本和彦) <kazu at example.com>
ささき> > Subject: [Mew-dist 14386] Re: Windows
ささき> > Date: Wed, 4 Oct 2000 17:17:09 +0900
ささき>
ささき> > 引き続き、MacOS での冒険者も募集中。
ささき>
ささき> この程度の情報でも役にたつでしょうか?単なる動作状況報告です。
ささき> Emacs Lisp をいじった経験はほとんどありません。参考書片手に
ささき> うんうん唸っています。初歩的な点で間違いをおかしている可能性も
ささき> ありますが、指摘していただけると助かります。
ささき>
ささき> 使用したのは以下のバージョンです。
ささき>
ささき> GNU Emacs 20.6 for Mac OS
ささき> (http://mac-emacs.sourceforge.net/index.html)
ささき> Mew 1.95 b60
ささき>
ささき> 何も考えずに、*.el ファイル群をEmacs for Mac OS のlisp
ささき> フォルダにコピーしました。
Makefile 読んで、bytecompile 出来るもんはしちゃった方が良いと
思いますが、取り敢えず試すだけなら *.el だけのままでも良いでしょう。
置場所は emacs の lisp フォルダの中じゃなくても置場所(慣例の場所が
あると思うのですが Mac の場合は...)決めて、そこを load-path に追加して
やれば良いと思います。
# 自分は少しいじってる事もあり、~(home directory)/lisp/mew に置いて
# load-path 通しています。
ささき> mewlsなどのバイナリ関係は、今回は無視して、Lisp部分が
ささき> どこまで動作するかを起動終了までの部分で試しました。
ささき>
ささき> 起動時に出てくるエラーに対して、以下のように対処しました。
ささき>
ささき> (1)
ささき> Emacs for Mac OS では default-frame-alist に window-id の
ささき> 情報が含まれていなかったのでエラーになる。
ささき>
ささき> .emacs に以下の記述を加えてエラーを回避。
ささき> (setq default-frame-alist
ささき> (append (list '(window-id . "1"))
ささき> default-frame-alist))
ささき>
ささき> (2)
ささき> mew-demo.el 中で
ささき> sit-for 0.02 -> sit-for 0
ささき> へ変更。ミリセコンド単位はサポートしてないそうです。
ささき>
ささき> (3)
ささき> mew-vars.el
ささき> の mew-temp-file-initial の初期設定を書き換えて、/tmp ではなく、
ささき> 存在するフォルダを指定する。
これ(3)は、取り敢えずは .emacs で setq しちゃえば良い事で、
mew-vars.el を書き換えなくても良いと思います。
ところで、一般的には Mac 君の場合テンポラリファイルが必要になった
場合にはどこに作成されるのでしょうか ?
一般的な決まりが在るのでしたら、、そこを指定すれば良いんでしょうねぇ
Mac 対応としては、mew-env.el の中に Mac 版 emacs かのチェックをする
コードをいれて、細かな環境設定と、mew-macos9.el を用意してそれを
ロードするんでしょうねぇ
mew-macos9.el に何が必要かは mew-unix/os2/win32.el を参考にすれば
良いんじゃないかと思います。
(1)〜(3)はこの辺で解決できると思います。
Mac OS X になるとずいぶん良くなるんじゃないかと思うのですが、
どうなんでしょうか ?
OS X 版 emacs が出来たら楽しみぃ〜
# unix 版が configure hack で buid 出来るなんて事は無いかっ....
# OS X β で試されてる方って居ないのかなぁ ????
ささき> mewlsについては、手元に開発環境のソフトがあったので
ささき> (Code Warriorというソフトのだいぶ古いバージョンです)、
ささき> ちょっとだけ試しました。配布されたパッケージの
ささき> mew-1.95b60/bin/ の下にある、mewls.c、getopt.c、getopt.h を
ささき> ソースとして指定してコンパイルをかけてみたところ、
ささき> 何かヘッダファイルが足りないというメッセージがでました。
それは、config.h というヘッダでしょう。
このヘッダは、unix な場合には configure スクリプトを実行することで、
作成されます。configure スクリプトが使えない環境な場合にはあらかじめ
何種類か config.macos9.codeWarrior.h とかなんとか用意しといてリネーム
して使うんでしょうかねぇ...
その雛型が config.h.in です。この中身を見ると取り敢えず現状必要な
定義が解ります。
# あと、configure は Makefile.in を元に Makefile の作成もします。
---
ICQ UIN:57442553 二宮 秀幸@愛媛 鬼北 広見町
PGP-Fingerprint: 6C59 EC08 5B23 6490 44D0 7CD3 DA40 219F 7114 8553
PGP-Public-Key: http://user.shikoku.ne.jp/~nin/pgp/public-key.txt
mailto:nin at example.com http://user.shikoku.ne.jp/~nin/index.html
mailto:nin at example.com http://home.jp.freebsd.org/~nin/index.html
Mew-dist メーリングリストの案内