[Mew-dist 17767] Re: newline in encoded-word

Hideyuki SHIRAI ( 白井秀行 ) shirai at example.com
2001年 6月 13日 (水) 14:57:42 JST


From: Shun-ichi TAHARA (田原 俊一) <jado at example.com> さん曰く
Subject: [Mew-dist 17764] Re: newline in encoded-word
Message-ID: <20010613.142947.730557905.z1980163 at example.com>
Date: Wed, 13 Jun 2001 14:29:50 +0900

田原> From: Kazu Yamamoto (山本和彦) <kazu at example.com>
田原> Message-Id: <20010613.141617.26216503.kazu at example.com>
田原> 
田原> > > ユーザに対応して貰わなくても、『テスト(LF) テスト』を
田原> > > 『テスト テスト』と LF をとってから encode すればいいんじゃ無い
田原> > > でしょうか?
田原> > 
田原> > ユーザが本当に、間に空白を入ようとしているのか、どうやって判断するんで
田原> > すか? (どの文字を削っていいのか、どう判断するんですか?)
田原> 
田原> ありがちなパターンとして、
田原>  ・改行を空白に置換する
田原>  ・複数の空白は1つに縮める
田原> というのはありかなあとか。

あと、現状、auto-fill 効かせていると『改行+タブ』が自動的に入り
ますよね。(eq type 'text) のときは、

田原>  ・改行を空白に置換する
       ・タブを空白に置換する
田原>  ・複数の空白は1つに縮める

かしら。mew-decode-broken が t で表示するときは、すでに(ほぼ)
こうやっているのだから、encode もそれで良いのでは?

または、

・改行を挟んで連続する空白、タブ、及び、その改行は空白一つに置き
 換える。
 
それでも auto-fill で日本語の間に勝手に空白が入るけど、それはちょっ
と無視。これらの処理がいやな人は自分で一行に繋げて書くようにする、
とか。

P.S.
ちょっとごたごたしていて、最新のハイライトはまだ試せていないです。
その割には fancy-summary の改造は続けているけど ^^; > 田原さん

-- 
白井秀行 (mailto:shirai at example.com)



Mew-dist メーリングリストの案内