[mew-dist 20483] Re: Bccの送信の扱いについて

Shun-ichi TAHARA ( 田原 俊一 ) jado at example.com
2002年 2月 27日 (水) 18:09:56 JST


From: "Takashi P.KATOH" <p-katoh at example.com>
Message-Id: <20020227.174411.105067033.p-katoh at example.com>

> 私の主張は、
>   「宛先を匿名にしたい時に何がなんでも Bcc: を使いたい」
> ではなくて
>   「Mew の Bcc: 指定時の挙動が、普通の (と私が思っている)
>     MUA と違うので、意図しない結果になりうる (実際になったこ
>     とがある) ので、それを回避したい」
> ということです。

確かに、「Bcc:」という言葉が、すでに一般化していて、Windows方面ではほ
とんどのメーラが「カプセル化しない匿名送信」という実装になっていますの
で、これに合わせる、というのは無意味なことではないとは思います。

が、

> > (1) を実現するために、たとえば Outlook Express ユーザは、宛先を自分、
> > 普通の Bcc: に指定して出す傾向にあります。(From: と To: が Alice で、
> > なぜか Bob がメールを受け取る。) このような「なぜ受け取ったのか分らな
> > い」メールは、僕は嫌いです。(スパムと大差なし)

と言われると、ちょっと悩ましいんですよね。

> > Bcc: していたことがバレて人間関係が悪くなります。
> 
> ところでこれってカプセル化によって防げるものなのでしょうか?
> (素朴な疑問)

カプセル化だと、Bcc: された人がそうと気づかずに返事をしてしまう、とい
う事故は起こりにくいと思います。

とりあえず、個人的には、
・デフォルトは安全側に振る、ということで、(defvar mew-bcc-with-mime t)
・Dcc: はやめてもいい
を希望。
_______________________________
田原 俊一   jado at example.com, shunichi_tahara at example.com
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



Mew-dist メーリングリストの案内