[mew-dist 20551] Re: [Q] split a message to partial
Shun-ichi TAHARA ( 田原 俊一 )
jado at example.com
2002年 3月 5日 (火) 12:55:07 JST
From: Masanori Ito (伊藤 正紀) <mito at example.com>
Message-Id: <20020305.122956.112626619.mito at example.com>
> > > 私の回りではWindowsユーザがほとんどで、
> > > そのユーザはAL-Mailユーザが多いので
> > > Partial messageは割とポピュラーです。
> > > 受けれ無い方がマイナーです。
> > > WindowsではPartial messageはあたりまえ?
> > > という気がしています。
> >
> > それはかなりマイナーな環境だと思います。
>
> Outlook系よりはマイナーとは思います。
> 参考までに教えてください。矢野さんのいうメジャーとは?
ちなみに、昔、会社の標準メーラが AL-Mail だった頃、勝手にメールが分割
されて相手先から文句を言われることが多かったので、
AL-Mail の分割機能は使わないように
と、指導していたことがありました。
少なくともMewでは、みんなが読むことができないメールはできるだけ出さな
い、というポリシーだったと思いますが…
> 電信八号、Beckyでも分割送信が可能となっています。
比較的ユーザの多い Becky! が対応している、というのは、好材料かもしれま
せん。ちなみに、かずさんを説得するには、
> また、partial messageの受信の対応は
> 送信よりも広く対応されている様に思います。
ここの正確なデータが提示できるかどうかが鍵かと :-)。
> 分割送信が無い場合のデメリットとしては、
> 大きなファイルを送る際に、
> 手元のツールやメーラを交換等すればpartial messageは
> 結合できますが、送信時の障害(ネットワークの配信経路のサイズ制限)
> は個人ではどう変えようも無い点です。
> つまり、分割送信さえできれば、メールは届くので
> 後は何とかできるというパスを構築できると思います。
# メールを分割した方が事故率が上がる、と思うのは古い?? :-)
どうしても、相手先サーバの制限に引っかかるような大きいファイルをメール
で送りたい場合、適当なファイル分割ツールで切って送る、という方法もあり
ますね。どちらにしても、相手側との事前交渉次第だともいいますし、内部的
に閉じた環境であれば、そこでの合意に従うべきなので、個人的には、partial
な送信機能も付いていて構わないとは思います。
# デフォルトでオンなのはいやですが
_______________________________
田原 俊一 jado at example.com, shunichi_tahara at example.com
http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint: 16 9E 70 3B 05 86 5D 08 B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Mew-dist メーリングリストの案内