[mew-dist 22069] Re: using open(1) on MacOS X

Kazu Yamamoto ( 山本和彦 ) kazu at example.com
2002年 10月 28日 (月) 18:14:56 JST


From: Tomoaki NISHIYAMA <tomoaki at example.com>
Subject: Re: [mew-dist 22063] Re: using open(1) on MacOS X

> kazu> > でも、このコマンドはメッセージをどこかに投げてすぐに終了してしまうので、
> kazu> > 実際のコマンドが起動された時には一時ファイルが消されちゃっていることが
> kazu> > あります。
> kazu> 
> kazu> すぐに終了するコマンドなら、同期プロセスとして起動すればいいのではない
> kazu> でしょうか?
> 
> openが終了した時点でファイルを消すとそのファイルを読むプログラムが
> 起動した頃にはもうないと言うことになって困るので、
> openが終了した時点ではまだファイルを消してはいけないという
> ことでopenを同期プロセスにしても特に改善しないんじゃないかな。

ああ、「このコマンド」と「実際のコマンド」というのは、別のコマンドのこ
とですか。

open(1) って、一体何をするコマンドなんでしょう? open(1) と同じ動作を
する Elisp のプログラムを書く方が早いという予感がしています。

--かず



Mew-dist メーリングリストの案内