[mew-dist 22845] Re: Message-Id と MIME encode について

Kazu Yamamoto ( 山本和彦 ) kazu at example.com
2003年 1月 10日 (金) 21:57:22 JST


From: Masahito ISHIHARA <mash at example.com>
Subject: [mew-dist 22842] Message-Id と MIME encode について

> 例えば
>   <=?iso-2022-jp?b?GyRCJVchPBsoQg==?=.someone at example.com>
> という場合で、
> RFC2047 に記述されていますが encoded-word は atom であり、
> RFC2822 的には問題ないと思います。

いいえ。RFC 2047 は、RFC 822 を想定して書かれており、RFC 2822 とはうま
く対応できていない部分があります。

RFC 2047 には、
   + An 'encoded-word' MUST NOT appear in any portion of an 'addr-spec'.
と書いてあります。

RFC 822 には
     msg-id      =  "<" addr-spec ">"            ; Unique message id
とあります。

両者より、Message-ID: には encoded-word を使ってはいけません。

RFC 2822 では、
	msg-id          =       [CFWS] "<" id-left "@" id-right ">" [CFWS]
	id-left         =       dot-atom-text / no-fold-quote / obs-id-left
	id-right        =       dot-atom-text / no-fold-literal / obs-id-right
となって、addr-spec が出てきませんが、
addr-spec 自体は、
	addr-spec       =       local-part "@" domain
	local-part      =       dot-atom / quoted-string / obs-local-part
	domain          =       dot-atom / domain-literal / obs-domain
と、例外を除けばほぼ同一の定義になっています。(そりゃそうだ。)

> このメールに対して Reply は普通に行えますが、その Reply に対して Reply
> するときにエラーとなります。

encoded-word が含まれた msg-id は、読む際に復号化してもいけませんし、
返答の際にコピーしてもいけませんね。今後 Mew のこの辺りを強化する必要
があると思います。

--かず



Mew-dist メーリングリストの案内