[mew-dist 26485] Re: spotlight
Hideyuki SHIRAI ( 白井秀行 )
shirai at example.com
2005年 7月 8日 (金) 13:58:18 JST
From: Hideyuki SHIRAI (白井秀行) <shirai at example.com> 曰く
Subject: [mew-dist 26469] Re: spotlight
Message-ID: <20050706.155056.68542305.shirai.hideyuki at example.com>
Date: Wed, 06 Jul 2005 15:50:56 +0900 (JST)
> ## あと思うところもあるのだけど、それは別便で。
## こっちも忘れていた ^^;;;
(1) byte-compile に関して
mew-darwin.el に spotlight のコードが入りましたが、今後
mew-win32.el に Google DeskTop のコードが入ったりすると、それぞ
れのファイルを byte-compile したくなります。
また、mew-gemacs.el, mew-temacs.el, mew-xemacs.el も同様です。
なので、
=> なにも考えずに *.el を全部コンパイルする。
とりあえず手元の Emacs20,21,22 と XEmacs21.4 は問題なかった
ですが、mew-mule3.el が non-Mule な Emacs だとどうなるのかわ
かりません。
=> byte-compile するべき or しちゃいけない *.el を選んで、それ
を元に byte-compile して install する elisp を書く。
などというのはいかがでしょうか。
(2) 検索メソッドの選択について、
00readme.search や mew-darwin.el や mew-win32.el のコメントを
見ると、検索メソッドが OS で固定になるような感じを受けます。キー
バインドだけですが。これは、ユーザが選択できるようにするべきだ
と思います。例えば、win32 では namazu もちゃんと動くしね。
または、メインの検索メソッドとサブの検索メソッドを指定できるよ
うにして、"k" で始まるキーはメインメソッド、"K" で始まるキーは
サブメソッドにする、など。
普通の UNIX でも(使ったことはありませんが) Estraier とかあるよ
うですし、複数のメソッドを使い分ける枠組みを作っておく方が良い
と思います。
## namazu と (使っていないけど)google desktop は両方使いたい :-)
そうすると、現在 "K" の mew-summary-old-burst はどこかに追いやっ
てしまうことになります。
--
白井秀行 (mailto:shirai at example.com)
Mew-dist メーリングリストの案内