[mew-dist 27588] Re: gpgsm
Wakimoto ( わきもと )
wakimoto at example.com
2007年 3月 3日 (土) 10:46:08 JST
山口 榮作 様
わきもと、です。コメントをいただき、ありがとうございました。ご指摘は
的を得たものと思います。
ただ、当初の私の提案が言葉足らずの点がありましたので、補足させていた
だきます。
私としましては、
1.OpenPGP 形式で送信する場合、
OpenPGP: id=C2B88ABC; url=ldap://keyserver.pgp.com; preference=signencript
というヘッダを付加し、さらに署名も
--
わきもと しんや
mailto:wakimoto at example.com (OpenPGP)
keyserver: https://keyserver.pgp.com
fingerprint: 4F76 2B2B 2F5A F67B 343D E8C6 AB01 EF7E C2B8 8ABC
としたいと考えております。
2.S/MIME 形式で送信する場合
特別なヘッダは付加せず、さらに署名も
--
わきもと しんや
mailto:wakimoto at example.com (S/MIME)
という簡単なものにしたいと考えております。
このようなことを簡単に実現するには、case による切り替えが使い易いの
ではないか、と単純に考えた訳です。
もちろんこのような編集作業はその都度マニュアルで行うこともできますの
で、山口さんのご指摘のような問題があるようでしたら、私の提案は取り下げ
たいと思います。
From: Eisaku YAMAGUCHI <eisaku at example.com>
Subject: [mew-dist 27586] Re: gpgsm
Date: Thu, 01 Mar 2007 01:22:53 +0900 (JST)
>山口です.
>
>訳合って GnuPG の update ができない状況なので,まだ gpgsm を試して
>いられる状況でないのですが...
>
>Info の
>マークを使った PGP/MIME の作成
>の要領で,パートに対して
>
>M-s で S/MIME 署名
>M-e で S/MIME 暗号
>
>をするだけなら,case 等に頼らなくても良いように思います.
>少なくとも,GnuPG 1.4.x の環境では gpgsm がないと叱って貰えますので.:-)
>
>切り替え方は,case で切り替えるよりは,どの方法で署名や暗号化を行うか
>という切り替え方の方が,ユーザの便は良いように思います.
>
>既に Mew は PGP のプログラムを Summary モードにて C-c C-v で切り替える
>機能を持っていますが,同様の操作で pgp や gpg ではなく gpgsm 等を選択
>させることによって,'C-cC-s', 'C-cC-e', 'C-cC-b' および 'C-cC-r' の
>動作を決めるのはどうでしょう.
>加えて,draft モードで選択できると,なお良いのではないでしょうか.
>
>elisp の綺麗さには欠けるような気がしますが...
>
>-- EY
--
わきもと しんや
mailto:wakimoto at example.com (S/MIME)
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: 無し
型: application/pkcs7-signature
サイズ: 3820 バイト
説明: 無し
URL: <http://www.mew.org/pipermail/mew-dist/attachments/20070303/88fc54cd/attachment.bin>
Mew-dist メーリングリストの案内