[Mew-Win32 00652] Re: (b35) Not decode header on meadow-1.00

Kenichi Niioka ( 新岡賢一 ) niioka at example.com
1998年 6月 11日 (木) 22:11:36 JST


こんにちは、新岡です。

From: 小関 吉則 (KOSEKI Yoshinori) <kose at example.com>
Subject: [Mew-Win32 00651] Re: (b35) Not decode header on meadow-1.00
Date: Thu, 11 Jun 1998 16:09:43 +0900

小関さん> 新岡> イントーラでインストールしようとすると、`Perl がないよ' と
小関さん> 新岡> 言われてしまうので、Cygwin32 Beta 19 で make しました。
小関さん> 
小関さん> o これはどのバージョンの perl のコンパイルしましたか?
小関さん> o Cygwin32 用のパッチなどというものが存在するのですか?
小関さん> o けっきょくのところ Cygwin32 の perl で Mew は動いたのでしょうか?

紛らわしい書き方でした。
perl は 北口さんビルドの `PL5404W0.ZIP' を使っています。
Mew and IM は Cygwin32 Beta 18 や Beta 19 と `PL5405W0.ZIP' の
組合せで make していたのですが、Mew-1.93b35 の make をしたら、
ヘダーのデコードが出来ない等の症状がでたので、`MEW193B35.ZIP'
で、Mew のインストールをしようと思って、`mew.exe' を実行したら、
`Perl がないよ' と言われたという話でした。
make のどこがまずかったのかがわからなかったので、`MEW193B35.ZIP'
に頼ろうと思ったのです。
ですから、Cygwin32 の perl というものは使っていません。
Mew-1.93b36, b37, b38 は、Cygwin32 Beta 19 で make できています。

わたし程度の力では、自分で make をするというのは無謀かもしれない
のですが、せっかく Cygwin32 をインストールしていることですし、つ
いつい自分で make したくなるのです (^^;;;

--
新岡賢一 (Kenichi Niioka)
niioka at example.com



Mew-win32 メーリングリストの案内