[Mew-Win32 02675] Re: X-cite (was: User-Agent (was: b42 (I can use Mew on NTEmacs!)))

Shun-ichi GOTO gotoh at example.com
2000年 7月 5日 (水) 11:50:47 JST


>>>>> at Wed, 05 Jul 2000 11:37:37 +0900 (JST)
>>>>> 白井 == Hideyuki SHIRAI (白井秀行) <shirai at example.com> said,

後藤> .emacs で mew-cs-database に iso-2022-jp-3 の記述を追加している
後藤> けど mule-ucs が入っていない、とかそういう状態?

白井> 今の 1.95b43 とかは default でこういう状態になっていますよね。

のようですね。今b43 を展開して確認しました。


後藤> Mew はunknown なcharset はdecode しようとしないはずだし、
後藤> iso-2022-jp-3 のサポートはmule-ucs を自動検出して有無を決める
後藤> 作りだったと思うので、個人設定の方が気になるです。

白井> だけど、こうやって動くとおもうのだけど。。。(実験、実験)
...snip...
白井> となって、後を放棄している感じですね。

mew-cs-database になければ **UNKNOWN-CHARSET** になるのだけど、
あればそのcharset の機能(coding-system)は備わっている、とみなして
しまう辺りが問題ですね。

最初の頃のようにiso-2022-jp-3 のエントリを動的に追加するか、
変換処理部を(condigion-case で囲って よりsafety にするか。
いずれにせよmew-dist に投げるネタですね。

--- Regards,
 Shun-ichi Goto  <gotoh at example.com>
   R&D Group, TAIYO Corp., Tokyo, JAPAN



Mew-win32 メーリングリストの案内