[Mew-Win32 02783] Re: 一太郎ファイルの添付について。
Shun-ichi GOTO
gotoh at example.com
2000年 9月 20日 (水) 01:57:55 JST
>>>>> at Tue, 19 Sep 2000 23:37:19 +0900 (JST)
>>>>> kit == Shuichi KITAGUCHI (北口修一) <ki at example.com> said,
白井> ## 白井@余談好きです。(^^)
後藤> Mew-Win32 == 余談ML
kit> 駄目じゃないですかぁ、(eq Mew-Win32 余談ML) とかにしないと。
# (eq? Mew-Win32 雑談ML)
# とか
# (Mew-Win32 is 気軽なML)
# とか
# (get 'Mew-Win32 'なんのML) => 'forgotten
# とか...
後藤> そもそもMew のデフォルトが Text/* よりも Application/Octet-Stream であった
後藤> 方が安全ではないかと思ったりする。いかがなものでしょう。
kit> (Win32 版だとしても)デフォルトを変えちゃうのはちょっと抵抗がありますが、
kit> # Win32 的というより、各個人の環境に影響されると思いますので。
それはそうですね。
それで今までやってきてますし。
後藤> mew-default-content-type とか変数を別途用意しておいて、
...snip...
kit> ワンタッチでデフォルトを切り替えることができると良さそうですね。
ダイナミックにワンキーで、みたいのを言っているのであれば、
T すればいいんだし、それは不要でしょう。
ちなみに意図するところは
「私はバイナリを添付することがが多い。
テキストはたいてい.txtなのでデフォルトはバイナリがいい。」
あるいは
「私はテキストを添付することが多い。バイナリはほとんど扱うことはないし、
READMEなども当然テキストで添付されて欲しいのでデフォルトはテキスト!。」
という個人差を .mew に簡単な設定をひとつ追加するだけで満たす、
という程度のもの。
kit> # ってまぁ、会社では確かに .txt な添付はほとんど見ませんから
kit> # いいかなぁとも思いたくはなります。
私のところもそうですねぇ。
添付、といえばバイナリですねぇ。
というか、テキストエディタというものの存在すら知らない人が大部分。:-(
へたにそういうので文書を書いて送っちゃうと、
「これ、どうやって印刷するんですか?」とか、
「保存して(notepadで)開いてみたけど、と化けてる(==JIS code)よ」
いわれちゃうし。
kit> ## でも、ほとんど .oas/.oa2 な環境も珍しいかも...(^^;
# 一太郎組よりも希少ですな(^^;
# 銀行に勤める友人とかからも、長く標準であったOASISをやめて
# Wordに乗り換えたらしいことを聞きますし。
白井> 白井秀行@はじめての ML にメールを出すときは緊張しますな。(意味不明)
後藤> あれ? 緊張してたんですか? (意味解明済)
kit> むむむ、気になりますねぇ。
ごめん、気にしなくていいです。
というか、気にするようなネタではないです。(^^;
## もし知りたければ日記を読むとわかります。
## ヒント: ELF
--- Regards,
Shun-ichi Goto <gotoh at example.com>
R&D Group, TAIYO Corp., Tokyo, JAPAN
Mew-win32 メーリングリストの案内