Sipadan (2003/02/07-2003/02/13)
2/10 5 ダイブ
早朝から夜までダイビングの日。
Barracuda Point
早起きしたのに、ロシア人の出発を避けるために、
6:00 のダイブは 30 分遅くなった。
女性達がカンムリブダイの行進を頼んでおいたらしく、
ポイントは Barracuda Point。
ガイドは Roland。
潜行すると、いきなりカンムリブダイの行進にぶつかった。
Roland が音を鳴らすので、その方向を見ると巨大な影が見えた。
形は確認できなかったが、ジェスチャーからすると撞木ザメらしい。
それから、またギンガメアジの超大群に遭遇した。
- 2003/02/10 06:35-07:20 28.6m (5kg) 28 度 Barracuda Point
- キンガメアジ超大群、カンムリブダイの行進、ナポレオンフィッシュ、
撞木ザメ(の影^^;)、
Turtle Patch
Turtle Patch へ行くも、何もいなかった。
カクレクマノミの撮影は大失敗。
クマノミは、黒赤紫みたいな色で何か変。
(後で、目の下に刺があるスパインチーク・アネモネフィッシュと判明。)
- 2003/02/10 09:03-09:49 26.8m (5kg) 28 度 Turtle Patch
- ウミウシ、カクレクマノミ、ニチリンダテハゼ、カメ、スパインチーク・アネモネフィッシュ
West Ridge
West Ridge に行くが、カメ以外には何もいなかった。
- 2003/02/10 11:32-12:19 21m (5kg) 28 度 West Ridge
Barracuda Point
今日やってきた日本人のカップルも加わって、再び Barracuda Point へ。
大物はいなかったが、結構小物が見れた。
はぐれバラクーダを写真に撮るが失敗。
tosaka とカメの記念撮影にも失敗。
ハナミノカサゴやカクレクマノミの時点では、
カメラの電池がなくなり撮影できず。
でも、他になかなかよい写真が撮れた。
- 2003/02/10 15:15-16:00 20.4m (w 5kg) 28 度 Barracuda Point
- イザリウオ(frog fish)、(caplicon) カメ、ハナヒゲウツボ(juvenile ribbon eel)の幼魚、ミナミダテハゼ?(gobi)
Drop Off(night)
tosaka と 2 人で、19:00 からナイトダイブ。
ビーチエントリと聞いてなんだか騙された気分。
しかし、ギアはスタッフの人が運んでくれ、
エキジットまで待っていてくれる。
桟橋に向かって左からエントリし、
とりあえずたまたまいた先行パーティについて行く。
水深 15m ぐらいを 15 分潜行するも、
昨日あれだけいたカンムリブダイは発見できない。
何故だ?
帰りは tosaka に言われるまま 10m 浮上し水深 5m を戻る。
その一帯にはてんこ盛りのカンムリブダイ。
カンムリブダイと添い寝するカメ、カメ、カメ、巨大なカメ!
もう最高!。
ロープが根に固定してあるが、
その水深を保って行けば必ずカンムリブダイに会えることが判明。
よい経験になった。
- 2003/02/10 19:12-19:45 15.8m (w 5kg) 28度 Drop Off
次へ
上へ
前へ
Email: kazu@mew.org
URL: http://www.mew.org/~kazu/