Chumphon Pinnacle

今日から full day trip。 今日のガイドはクマさん。 一本目は Chumphon Pinnacle。

潜水後、すぐにギンガメアジやシェブロンバラクーダの群。 見たことないアジはオニアジだそうだ。 二匹登場した巨大なカマスは、ピックハンドルバラクーダだった。

シェブロンバラクーダ オニアジ
2006/05/02 08:15-08:57 29.3C 25.2m 4.8kg Chumphon Pinnacle
Yellow-band fusilier、ギンガメアジ、コバンアジ、ホソヒラジ、 オニアジ、シェブロンバラクーダ、ピックハンドルバラクーダ、 ユメウメイロ、シャワラビットフィッシュ、ワヌケヤッコ

South West

潜水前にアオリイカがいた。 潜っていくとホソヒラアジの群。 岩の角を曲がったところにオニカサゴ発見! 回り込むとキンセンフエダイがおびただしいくらい群れていた。 その下の岩穴にはメートル級のアカマダラハタ。 安全停止の上空には、テンジクダツやアオリイカの群が通り過ぎていった。

オニカサゴ キンセンフエダイ
2006/05/02 11:15-12:00 29.4C 21.7m 4.8kg South West
アオリイカ、ホソヒラアジ、キンセンフエダイ、 シェブロンバラクーダ、アカマダラハタ、オニカサゴ、テンジュクダツ

Shark Island

Shark Island に行くも流れが速く、ハゼポイントに行けなかった。 あまり魚がいず、透明度も悪くイマイチな感じ。 ソフトコーラルの名はトゲトサカ。 岩の隙間に大きなヒトヅラハリセンボンがいて、 よく見るとソニハシコモンエビがクリーニングしていた。 最後にシェブロンバラクーダが現れ、併走して写真を撮ろうとすると、 流されていたようでガンガゼに突っ込んでしまった。

ソニハシコモンエビ シェブロンバラクーダ
2006/05/02 14:33-15:20 30.5C 16.8m 4.8kg Shark Island
オイランヤドカリ、ヒトヅラハリセンボン、ソニハシコモンエビ、シェブロンバラクーダ

Twins

ナイトで Twins へ。 最初にコモンヤドカリとアオマダラエイが出現。 途中にいたカニは何だったのかなぁ。 トウアカクマノミは、一匹しかいなかったので、あんまり写真は撮らなかった。 キビレブダイが寝ていたが、膜は張っていなかった。 こいつは張らないのかな?

コモンヤドカリ キビレブダイ
2006/05/02 19:00-19:50 30.6C 16.5m 4.8kg Twins
ヒメハナギンチャク、ヒトヅラハリセンボン、コモンヤドカリ、アオマダラエイ、 トウアカクマノミ、キビレブダイ、ヤコウチュウ、ジャワラビットフィッシュ