2006/10/14

今日もいい天気。


ヒラジ

被写体が少ない印象のポイント。 僕はホウセキキントキだけを目指す。 ついてくるサザナミフグと遊び、オヤビッチャを見て、 アンカーに戻る手前で、本格的にホウセキキントキを探索。 いた! アンカーまで戻ると、モンハナシャコを発見。 ちょっと小さいが、撮りやすいところで止まったのでラッキー。

ホウセキキントキ モンハナシャコ
2006/10/14 09:14-10:03 12.9m 27.1C 7kg ヒラジ
カクレクマノミ、オヤビッチャ、モンガラカワサギ、サザナミフグ、ホウセキキントキ、モンハナシャコ

アムロチビ

歌代さんが合流。 ソメワケヤッコがいたが、最初から写真に撮るのは諦めていた。 あんまり魚がいないので、ギンポ系ばかり探していた。

イソギンチャクエビ ヒトスジギンポ
2006/10/14 11:10-11:57 16.4m 26.8C 7kg アムロチビ
イソギンチャクエビ、ソメワケヤッコ、パンダダルマハゼ、キンギョハナダイ、ハナミノカサゴ、ヒトスジギンポ

ニシバマ

再びニシバマの浅瀬の根へ。 今日のコブシメは最高。 なんかカブトムシみたい。 ヨゴレダルマハゼも粘って撮ったが、この程度。

コブシメ ヨゴレダルマハゼ
2006/10/14 13:57-14:45 15.3m 27.3C 7kg ニシバマ
コブシメ、ヨゴレダルマハゼ、ハダカハオコゼ、ハナミノカサゴ、タテジマキンチャクダイの幼魚

イジャカジャ東→ギナ崎沖

ついに波がおさまり、カメ通りへ。 引き潮ではないので、条件は悪いが、1、2 匹は見れるとのこと。 潜行後、すぐにタイマイを発見。 次にガイドがタイマイ、見上さんがアオウミガメを見つけた。 目的を果たしたし、4本目なので、早めに浮上。

タイマイ アオウミガメ
2006/10/14 15:31-16:11 13.7m 27.0C 7kg イジャカジャ東→ギナ崎沖
タイマイx2、アオウミガメ