[mew-dist 24330] Re: Content-typeの取り扱いについて

Kazu Yamamoto ( 山本和彦 ) kazu at example.com
2004年 1月 8日 (木) 13:14:30 JST


渥美さん、

> それで,これらに関して,Content-typeと拡張子と起動アプリケーションを1行
> にしたファイルを用意することで,起動アプリケーションを変更できるようにな
> らないでしょうか.Content-typeの取り扱いは(少なくともlinuxでは)各アプリ
> ケーションごとに任されているのが実状のようですが,もし,対応可能であれば
> ご検討ください.

まったくその通りで、昔から検討しているのですが、難しくて後回しになって
います。

mew-mime-content-type で指定するのは
	CT:
	拡張子
	符号化方式(CTE:)
	起動するプログラム
	アイコン
です。

このうち、指定が大雑把でよい符号化方式とアイコン(Image なら全部このアイ
コンとか)は、分離するんでしょうか。

あと、
	外部プログラムを同期で呼び出すのか、非同期で呼び出すのかはどう指定するか?
	Elisp の関数を呼び出すにはどう指定するのか?
など、浅く考えただけでも問題が出てきます。

> GNOMEの「文書型ハンドラ/ファイルの種類とプログラム」に対応でも有り難い
> です.

他に合わせるというのであれば、mailcap (RFC1524) でしょうかね。
#あまりやる気はないですが。

--かず



Mew-dist メーリングリストの案内