[Mew-Win32 00579] Re: tokunaga again

Satoshi Sugihara sugihara at example.com
1998年 4月 28日 (火) 09:58:23 JST


徳永さん、こんにちは。杉原です。

>それと、文字化けした文章が SJIS と分かるにはどうやればいいのですか?

私は pkf -c でコード判別しています。jcode.pl や perl も必要ですが。

>また、それを戻すにはどの様な方法を施すのでしょうか? 興味があります。

私は nkf ですね。これは CQ 出版社の Web に GCC でコンパイルした Win95 
様のバイナリが置いてあります。

>更に、依田さんがおっしゃっている様にローカルでテストするのが当然だと
>思いますが、「ローカルでテストする」と言うのはどの様に行うのでしょう?
>素人の私が思い付くのは、私の場合であれば会社内の誰かにメイルを送り、
>正しく表示できていますか?と尋ねる程度なんですが。
>本当はどうするのですか?

私も、先日 Win95 が腐って、OS を入れ直したばかりなので、文字化けメール
を出すのが怖かったので、ここの ML には Mule-for-Win では出していないと
いう軟弱者なので、偉そうな事は言えませんが、個人的には、IE4の様な、
骨の髄まで腐っているメーラーだと、設定のおかしいメールで他人には全然読
めなくても、自分では読めるとか、相手もIE4なら平気で読めるので、設定
ミスに気が付かない人を知っているので(これで、「そっちがおかしい!」と
か言うから、参っちゃう)どんなメールソフトでチェックするかを考えないと、
テストにならないと思います。

もちろん、自分でも既に読めないとかだったら、「それ以前」の問題ですけど。

文字化けメール根絶の野望というページをご覧になってください。
http://www02.so-net.ne.jp/%7Ehat/imail/cover.html

個人的にはIE4ユーザーには「電信八号で受信してみたら?」とアドバイス
する事が多いでしょうかね。



Mew-win32 メーリングリストの案内