モルディブ (2005/09/20)

今日もいい天気。 風は少し強い。


Kudarah Thila

クダゴンベを求めて Kudarah Thila へ。 太田さんに教えてもらったクダゴンベはでかい。 イソバナを何気なく見ていると、ハゼが動いた。 あ、ガラスハゼだ。 染野さんに教えるとライトで照らしてくれたので、 写真を撮ることができた。感謝。

タテキンのでかい幼魚を見た後に、アーチをくぐる。 そして、最後にイソギンチャクカクレエビを見せてもらった。

クダゴンベ ガラスハゼ
2005/09/20 4kg? Kudarah Thila
クダゴンベ、ガラスハゼ、ヨスジフエダイ、カスミアジ、ロウニンアジ、イソギンチャクカクレエビ、タテジマキンチャクダイの幼魚

ジンベイサーチをするが見つからず。 船は少し北上し次のポイントへ。


Vilamendhoo

潜行後しばらく行くと、染野さんが何かを指した。 後で聞いたらモルディブ固有種のオーロラハゼだそうだ。 ここでもガイドにクダゴンベを教えてもらい、一生懸命撮る。 根の上に行くとカラーブレニーを発見。 粘って正面から撮影。 最後に根の端にいって激流の中、グルクンの群れを見ていた。

クダゴンベ カラーブレニー
2005/09/20 10:20-11:11 28.1m 28.4C 4kg? Vilamendhoo
オーロラハゼ、クダゴンベ、カラーブレニー

Fishhead

マーレ環礁を北上して Fishhead へ。 ナポレオンをバナナで餌付けしているそうだ。 潜行後すぐにナポレオンが近寄ってきた。 あおる角度で撮る。 よく見るとおびただしい程のキビナゴやスカシテンジクダイ。 それを追うカスミアジやメアジの大群。

巨大なタイマイが現れ穴に入ったので撮りに行く。 鈴がなって見上げるとまるまる太ったでかい魚。 マグロかと思ったら、イソマグロだとのこと。 エアーが 30 というのに誰も上がろうとしない。 しょうがなく根の上で発見したタイマイを撮りに行く。 もちろんシルエットで。 一人で安全停止をしているとロウニンアジの群れもやってきた。 このポイントは最高だぁ。

ナポレオン ナポレオン タイマイ タイマイ
2005/09/20 15:01-15:54 23.2m 28.4C 4kg? Fishhead
ナポレオン、キビナゴ、スカシテンジクダイ、カスミアジ、イロマグロ、ロウニンアジ、タイマイ、ヨスジフエダイ、イエローバックフュージラー、ハナタカサゴ

無人島

無人島に上陸して散策。

カニ ヤシの実

この後、ジンベイをかたどった砂のテーブルで BBQ だった。 満天の星。蠍座がくっきり。

砂ジンベイ